※有料記事は各配信元にて無料会員若しくは有料会員登録の上閲覧下さい
日経 (★は有料記事)
・JVCケンウッド、仏の販社閉鎖 ヘッドホンやカーナビ - 日本経済新聞
・決算:JVCケンウッド、4〜12月純利益29%増 車部品好調 - 日本経済新聞
・決算:ヒロセ電機、25年3月期純利益見通し320億円に上方修正 - 日本経済新聞
・京セラの純利益8割減200億円 25年3月期、リーマン・ショック下回る - 日本経済新聞
・コニカミノルタ、仏子会社の一部事業売却 選択と集中で - 日本経済新聞
・決算:村田製作所3年ぶり最終増益 4〜12月、AI向け部品伸長 - 日本経済新聞
・決算:ローム純利益99.5%減の2億円 4〜12月、EV半導体不振 - 日本経済新聞
・デジカメ出荷回復、9年ぶり水準 中国Z世代にSNS「映え」 - 日本経済新聞 ★
・日本車4社、1月米新車販売2%増 HV好調で4カ月連続増 - 日本経済新聞 ★
・決算:三菱自動車、1090億円下振れ 25年3月期純利益77%減 - 日本経済新聞 ★
・決算:ヤマハ発が下方修正、24年は一転最終減益 二輪車など減 - 日本経済新聞 ★
・スズキ「ジムニー ノマド」受注停止 想定超える人気で - 日本経済新聞
・BYDの1月新車販売、49%増の30万台 輸出が好調 - 日本経済新聞 ★
電波新聞デジタル 無料会員登録要
・NIOとDINが独EV用電池交換方式規格標準化推進で合意 | 電波新聞デジタル 有料記事
・コア、従来の3倍の速度で利用可能 衛星測位システムにGNSS受信機 | 電波新聞デジタル 有料記事
・日亜化学が液晶ディスプレー向け白色LED販売開始 ブルー/グリーンチップを1パッケージに内蔵 | 電波新聞デジタル
・【コネクター特集】AIや半導体市場拡大で高度化 | 電波新聞デジタル 有料記事
・【コネクター特集】コネクターメーカー各社にアンケート 電波新聞社まとめ | 電波新聞デジタル
・【コネクター特集】七星科学研究所 防水コネクター新製品、Cat6A規格に対応 | 電波新聞デジタル
・【コネクター特集】ケル フローティングなどキーワード、新製品開発・拡充に力 | 電波新聞デジタル
・【コネクター特集】ホシデン 車載ネットワーク高速化など対応 | 電波新聞デジタル
・【コネクター特集】SMK アミューズメントや産機市場強化 | 電波新聞デジタル
・【コネクター特集】イリソ電子工業 モビリティーと産機向けに注力 | 電波新聞デジタル
・【コネクター特集】日本航空電子工業 次世代車載USB対応製品など提案 | 電波新聞デジタル
・【コネクター特集】ヒロセ電機 基板対ケーブルコネクター、車載用USB3.2伝送対応 | 電波新聞デジタル
・【コネクター特集】日本端子 スリムな防水中継コネクター開発 | 電波新聞デジタル
・【コネクター特集】小峰無線電機 GNSS受信モジュールを一体化、「RJシリーズ」を量産開始 | 電波新聞デジタル
CNETJapan
・iPhoneユーザーは今すぐiOS 18.3に更新を--アプリの権限が意図せず昇格するバグを修正 - CNET Japan
・DeepSeekが取得した情報は「中国のサーバーに保存」「中国法が適用」--国が周知 - CNET Japan
・孫正義氏「プログラマがいちいちバージョンアップする時代は終わり」--SBGら、合弁「SB OpenAI Japan」で企業専用AI - CNET Japan
NEWSWITCH
・ジェイテクト・豊田合成は営業・事業益上方修正、トヨタグループ通期予想の全容|ニュースイッチ by 日刊工業新聞社
・ホンダ・日産の経営統合、2月中旬に方向性示す方針|ニュースイッチ by 日刊工業新聞社
・当期益6100億円、日立が通期を上方修正した背景|ニュースイッチ by 日刊工業新聞社
マイナビ TECH+ 無料会員登録要
・ロームの2024年4~12月期決算、純利益は前年同期比99.5%減の2億円 | TECH+(テックプラス)
・SK hynixの2024年第4四半期決算、売上高と営業利益がともに過去最高を更新 | TECH+(テックプラス)
・Samsungの2024年通期売上高は前年比16%増の300兆ウォン、半導体事業は111兆ウォン | TECH+(テックプラス)
・Intelの2024年第4四半期業績は1億ドル超の損失計上、通期業績は38年ぶりの赤字転落 | TECH+(テックプラス)
・ソフトバンク孫正義氏が語る企業向けAIのビジョンはOpenAIとの提携で実現するのか | マイナビニュース