※有料記事は各配信元にて無料会員若しくは有料会員登録上閲覧下さい
日経 (★印は有料記事)
・ニデック永守重信氏、牧野フライスへのTOB「話まとめたい」 - 日本経済新聞
・三菱電機、産学官の研究開発に1000億円 400億円上乗せ - 日本経済新聞
・村田製作所株、みずほ銀行などが海外売り出し 1500億円規模 - 日本経済新聞
・インテル、業績不振でVC部門を分離 外部から資金調達 - 日本経済新聞
・台湾IT19社、12月は33.6%増収 年末需要後もAI向け好調 - 日本経済新聞 ★
・富士フイルム「バイオ医薬のTSMCに」 1兆円投資の大勝負 - 日本経済新聞
・独インフィニオン、タイにパワー半導体工場 26年稼働 - 日本経済新聞 ★
・SCREEN、不適切会計の売り上げ59億円 決算訂正せず - 日本経済新聞
・ヒロセ電機、ディスプレー向け新コネクター 耐熱性向上 - 日本経済新聞
・コニカミノルタ、遺伝子検査の子会社売却 事務機に集中 - 日本経済新聞
・ジヤトコ、イギリスにEV駆動装置「イーアクスル」の新工場 日産の電動化に対応 - 日本経済新聞
・ホンダ、25年の米国販売5%増の150万台 HV需要見込む - 日本経済新聞 ★
・アメリカの電気自動車(EV)販売、24年は7%増 伸び率は1ケタ台に鈍化 - 日本経済新聞 ★
・日産、統合条件は「営業益3倍」 ホンダが求める高い壁 野口和弘 - 日本経済新聞 ★
・インド新車販売、24年3%増の522万台 世界3位を維持 - 日本経済新聞 ★
・トヨタ5年連続世界首位へ 24年新車販売、VWは2%減 - 日本経済新聞
電波新聞デジタル
・三菱電機、再エネ用電源向け1.2kVのIGBTモジュール 定格電流1800A | 電波新聞デジタル
・エヌビディアの斬新なAIが自律走行車をさらに飛躍させる | 電波新聞デジタル
・日本水晶デバイス工業会が賀詞交歓会 「水晶デバイス市場は広がる」 さらなる技術革新を推進 | 電波新聞デジタル
・【部品メーカートップインタビュー 25年の展望と経営戦略】日本電波工業 加藤啓美社長 | 電波新聞デジタル
・ルネサスが新プロセス構造のMOSFETを量産 耐圧100V、オン抵抗30%低減 | 電波新聞デジタル
・ノルディックセミコン、新IoTプロトタイピングプラットフォームを発表 豊富なオンボード機能でアプリ開発効率化 | 電波新聞デジタル
・コンテックがMLCC検査用計測器モジュールの受注開始 PCIeに対応、高速・高精度 | 電波新聞デジタル
・【新春インタビュー】アルプスアルパイン 泉英男代表取締役社長CEO | 電波新聞デジタル
CNET Japan
・中国DJIのソフトウェア、軍施設や空港近くでのドローン飛行をもはや制限せず - CNET Japan
・任天堂「スイッチ2」、本日(16日)発表のうわさ--期待したい進化まとめ - CNET Japan
・ここまで会議を効率化できるとは… 話者をも識別「自動議事録作成マシン」の衝撃—HiDock H1なら要約も自在 - CNET Japan
NEWSWITCH
・JR各社が開発加速、新幹線「自動運転技術」の今|ニュースイッチ by 日刊工業新聞社
・ロケット打ち上げ経済効果、10年で3768億円…価値最大化へ重要なこと|ニュースイッチ by 日刊工業新聞社
・半導体後工程に参入…エレファンテック、独自インクジェット技術で接合材料を高精度に塗布|ニュースイッチ by 日刊工業新聞社
・部品搭載速度6%向上でクラス最高レベル…JUKI、マウンター新機種発売|ニュースイッチ by 日刊工業新聞社
・攻撃型自爆ドローン導入…防衛省、26年度配備へ|ニュースイッチ by 日刊工業新聞社
・熱ディスプレー実現へ…北大、全固体熱スイッチの切り換え幅2倍|ニュースイッチ by 日刊工業新聞社
・BYDが投入へ、新型EVSUVの特徴|ニュースイッチ by 日刊工業新聞社
・4ヶ月で1500台…受注好調のいすゞ「誰でもトラック」、生まれた思わぬ需要|ニュースイッチ by 日刊工業新聞社
Tech+ (無料会員登録要)
・日本電気硝子、515mm×510mmの先端パッケージ向けガラスセラミックスコア基板を開発 | TECH+(テックプラス)
・インフィニオンがタイで新たな後工程工場の建設を開始、操業開始は2026年初頭を計画 | TECH+(テックプラス)
・2024年の米国登録特許件数の2位にTSMC、トップはSamsung 日本勢トップは9位のキヤノン | TECH+(テックプラス)
・バイデン政権のAI半導体輸出規制強化施策、米国の半導体・IT業界が猛反発 | TECH+(テックプラス)
・三菱電機、産業向け1.2kV耐圧の第8世代IGBT搭載モジュールのサンプル提供を2月より開始 | TECH+(テックプラス)
・Micron、シンガポールにHBM向けパッケージング工場の建設を開始 | TECH+(テックプラス)
・モースマイクロ、最大43.33Mbpsのスループットを提供する第2世代Wi-Fi HaLow SoCの提供を開始 | TECH+(テックプラス)
・2025年第1半期のDRAM契約価格は前四半期比で8~13%の下落、TrendForce予測 | TECH+(テックプラス)
・AMD、50TOPSのAI処理性能をノートPCに提供する「Ryzen AI Maxシリーズ」などを発表 | TECH+(テックプラス)
・ルネサス、スプリットゲート構造を採用したMOSFETの第1弾となる100V耐圧品を発売 | TECH+(テックプラス)
・NXPが墺TTTech Autoを6億2500万ドルで買収、SDVへの対応を強化 | TECH+(テックプラス)
・トヨタ、NVIDIAの車載半導体を次世代自動車に採用 | TECH+(テックプラス)
・ソニーホンダとHEREが提携、新EV「AFEELA」でナビSDKなど活用 | TECH+(テックプラス)
・ワイヤレス充電Qi2に新規格、“位置ズレ”補うパナソニック独自技術がベース | TECH+(テックプラス)
・BlackBerry、クルマのデジタルコックピット開発を加速する「QNX Cabin」 | TECH+(テックプラス)
・ZTE、大型サブディスプレイ搭載の折りたたみスマホ「nubia Flip 2」 MNPで1万円台 | マイナビニュース
企業動向
・世界最小クラス016008サイズ(0.16mm×0.08mm)のチップインダクタを開発開始 | 製品・イベントニュース | 村田製作所
・第17回オートモーティブワールド/第17回 [国際] カーエレクトロニクス技術展出展について | 製品・イベントニュース | 村田製作所
・太陽誘電:メタル系パワーインダクタで世界初の薄さ0.33mmを実現|ニュース|太陽誘電株式会社
・TDK独自のパターンコイルテクノロジによる製品展開 | アプリケーションノート | テックライブラリー | TDKプロダクトセンター
・サムスン電機、車載用MLCC 2012mm C0G 2200pF 630V 発売 | ニュース | SAMSUNG ELECTRO-MECHANICS
・Press Room - World-leading provider of passive components - YAGEO
・discro_p241217_en.pdf PRESS RELEASE RIVER ELETEC
・The unaudited income before tax of TXC in Dec., 2024-TXC Corporation.
・SiTime Precision Timing Enables New Architectures for More Efficient AI Datacenters | SiTime
・新電元 DEC/2024 Received Orders XlpL.pdf