ElectroPortal+  電子部品・半導体最新情報 エレクトロポータルプラス

電子部品・半導体市場・マクロ経済などの最新情報を平日AM更新 25年2月スタート PC・タブレット・スマートフォン対応

7/4 欧州ヘッドラインニュース

高級車アウディ、米での値上げ見送り - NNA EUROPE・ドイツ・自動車・二輪車

半導体設計ツールのコダシップ、身売りへ - NNA EUROPE・ドイツ・その他製造

機械受注高、5月は9%増加 - NNA EUROPE・ドイツ・マクロ・統計・その他経済

ソフトのルムアップス、スイス同業と合併 - NNA EUROPE・フランス・IT・通信

EU

ユーロ圏総合PMI、6月は上昇=確定値 - NNA EUROPE・EU・マクロ・統計・その他経済

EU蓄電池容量、10倍に増強を=業界団体 - NNA EUROPE・EU・電力・ガス・水道

その他

古野電気、DNVのセキュリティー認証取得 - NNA EUROPE・ノルウェー・その他製造

ABB、上海工場でロボットの新製品生産 - NNA EUROPE・スイス・その他製造

EVポールスター、スロバキアで新車種生産 - NNA EUROPE・スロバキア・自動車・二輪車

7/4 企業情報

ホンダ、ニデックドライブテクノロジーが共同開発した駆動部品
※有料記事は各配信元にて無料会員若しくは有料会員にご登録の上閲覧下さい
日経 (★は有料記事)

半導体製造装置、販売見通し上方修正 AIけん引し25年度2%増 - 日本経済新聞

OKIエンジ、群馬・高崎に化学分析ラボ 近隣の半導体工場向け - 日本経済新聞

ダイキンの家庭用エアコン、世界生産台数最多に 25年度11%増 - 日本経済新聞

ニデックドライブテクノロジー、ホンダ次世代移動機器向け駆動部品 大阪万博で試乗 - 日本経済新聞

中国EV電池、香港上場の計画相次ぐ 海外市場の開拓狙う - 日本経済新聞 ★

トヨタ、米国でEV1車種の生産延期 28年に - 日本経済新聞 ★

小糸製、高性能センサーで工場改善 三菱ふそうと実証 - 日本経済新聞 ★

テスラ「真の敵」は小米 中国勢がEVシェア侵食、世界販売13%減 - 日本経済新聞 ★

メキシコ、BYDの新工場建設を拒否 白紙撤回へ - 日本経済新聞 ★

BYD、軽トラ投入も視野 日本の商用車攻略で欧州・新興国へ - 日本経済新聞 ★

マレリ再び破綻 日産不振で部品メーカー軒並み業績低迷 - 日本経済新聞 ★

アマダ、金属曲げ工程に協働ロボ 既存ラインに設置しやすく - 日本経済新聞

韓国造船大手、米国の軍艦需要取り込み 官民連携で中国勢追う - 日本経済新聞 ★

川崎重工、台湾・鴻海とヒト型ロボットで提携 病院向けから用途拡大 - 日本経済新聞 ★

電波新聞デジタル  無料会員登録要

日本製半導体製造装置の販売高予測 AI関連投資活況で25年度は2%増 | 電波新聞デジタル

「半導体の品質確保に」 化学分析ラボ、群馬・高崎に開設 OKIエンジ | 電波新聞デジタル

東芝D&S、車載ブラシ付きDCモーター制御向け「SmartMCD」シリーズ第2弾 リレードライバー機能内蔵 | 電波新聞デジタル

ソニーセミコン、有効5千万画素の広ダイナミックレンジモバイル用CMOSイメージセンサー 明部から暗部まで高画質 | 電波新聞デジタル

世界最高水準の高安定TCXO 日本電波工業が開発 周波数安定、高温対応、低消費電力 | 電波新聞デジタル

CNET Japan

シャオミ、3万円台の「27インチ4Kモニタ」発売--90W充電器としても利用可能 - CNET Japan

マイクロソフトが約9000人を解雇へ、複数のXboxゲームが開発中止に - CNET Japan

新型ARグラス「XREAL One Pro」24日発売--視野角50→57度に拡大 - CNET Japan

NEWSWITCH

スーパースポーツカーに搭載…IHIに納入、ニッパツの超高回転型モーターの機能|ニュースイッチ by 日刊工業新聞社

2025年上期新車販売が2年ぶりプラスに転じた要因|ニュースイッチ by 日刊工業新聞社

総額636億円規模を販売…コマツ、中近東地域での初の大規模鉱山機械受注|ニュースイッチ by 日刊工業新聞社

BYDが投入、EV「アット3」特別限定車の仕様|ニュースイッチ by 日刊工業新聞社

普通免許で運転可能…いすゞが投入、小型トラック「エルフミオ」4WDモデルの機能|ニュースイッチ by 日刊工業新聞社

 マイナビ TECH+ 無料会員登録要(必須)

Micronの2025会計年度第3四半期業績は過去最高の売上高、第4四半期も15%成長予測 | TECH+(テックプラス)

車載ディスプレイにおけるTFT液晶/有機EL/マイクロLEDの基本 - 車載用ディスプレイを学ぶ(1) | TECH+(テックプラス)

ルネサス、22nmプロセス採用のAIoT向けMRAM内蔵マイコン「RA8P1」を発売 | TECH+(テックプラス)

 

企業動向

Microchip Technology社との協業で進めるカメラモジュール開発について|日本ケミコン株式会社

無料オンデマンド配信 理想ダイオードってなに? ~逆接続・逆電流保護デバイス~ | 新電元工業株式会社- Shindengen

東芝グループは創業150周年を迎えます | ニュース | 東芝
Infineon advances on 300-millimeter GaN manufacturing roadmap as leading Integrated Device Manufacturer (IDM) - Infineon Technologies

7/4 中国・台湾・韓国ニュース

Hyundai Motor Unveiled Teaser Image of High-Performance Electric Vehicle ‘IONIQ 6 N’ on June 12. (Yonhap)
全域

US lifts chip design software curbs on China - Taipei Times

US-Vietnam deal sows new China doubt - Taipei Times

中国

Huawei-backed EV maker Aito outsold Li Auto in June · TechNode

中国発・人型ロボットの新星「Galbot」、CATLなどから220億円調達 | 36Kr Japan | 最大級の中国テック・スタートアップ専門メディア

「人間 vs AI」同時通訳バトル、深圳で開催 AIが専門用語で圧勝したも、人間ならではの強みも⋯ | 36Kr Japan | 最大級の中国テック・スタートアップ専門メディア

“主婦でも卵に彫刻できる”⋯軽量レーザー彫刻機「LaserPecker」が開く“ものづくり”の未来 | 36Kr Japan | 最大級の中国テック・スタートアップ専門メディア

エアバス、中国進出40年 A320生産拠点拡大で“不可欠なパートナー”に | 36Kr Japan | 最大級の中国テック・スタートアップ専門メディア

台湾

TSMC to phase out its gallium nitride business - Taipei Times

CipherLab says revenue this year to grow 5 to 10% - Taipei Times

韓国

Kia to make, sell China-launched EV5 in Korea to keep top spot - KED Global

Samsung bets on Nvidia to reclaim HBM lead - The Korea Herald

KT upgrades Korean LLM, eyes sovereign AI lead - The Korea Herald

Hyundai to unveil Ioniq 6 N in London next week - The Korea Herald

7/4 マクロ経済ニュース

テスラ中国販売台数、6月は前年比3.7%増の6.1万台

米製造業新規受注、5月は前月比8.2%増 民間航空機が急増 | ロイター

FRBの利下げ観測が後退、6月雇用統計を受け | ロイター

米6月雇用、14.7万人増と予想上回る 民間部門は弱含み | ロイター

テスラ中国販売台数、6月は前年比3.7%増の6.1万台 | ロイター

春闘賃上げ率5.25%、34年ぶり高水準 規模間格差の是正には課題 | ロイター

アングル:国内製造に挑む米企業、価格の壁で早くも挫折 | ロイター

オープンAI、ロビンフッドとの提携否定 株式トークン巡り | ロイター

ネットフリックス、ライブ番組拡充へスポティファイと提携協議=米紙 | ロイター

【番外編】 F1ニュース F1第12戦 イギリスGP スケジュール

2024年F1第12戦イギリスGP グリッド

サーキットデータ
・名称:シルバーストン・サーキット
・全長:5.891km/レース距離:306.198km
・周回数:52/コーナー数:18
・ラップレコード:1分27秒097(マックス・フェルスタッペン/2020)
タイムスケジュール/日本時間(現地時間)

・7月4日(金)
フリー走行1回目 20:30~21:30(12:30~13:30)
フリー走行2回目 24:00~25:00(16:00~17:00)

・7月5日(土)
フリー走行3回目 19:30~20:30(11:30~12:30)
予選 23:00~24:00(15:00~16:00)

・7月5日(日)
決勝(52周) 23:00~(15:00~)

2024年のリザルト

1位 ルイス・ハミルトンメルセデス
2位 マックス・フェルスタッペンレッドブル
3位 ランド・ノリス(マクラーレン

予選PP:ジョージ・ラッセルメルセデス)1分25秒819
決勝FL:カルロス・サインツフェラーリ)1分28秒293

 

F1の楽しみ方 YouTube実況解説生配信

KAKESOBA RACING 開始15分前よりライブ中継

KAKESOBA RACING - YouTube

FP(1~3)、予選、決勝すべて実況解説(走行映像無し、順位、タイム、リアルタイムのコース走行トラックマップ)を生配信。レース映像はありませんが実況が面白く十分レースを楽しめます。また、有料映像配信と同時に観る場合はタイムラグを考慮し、配信が遅いほうに調整すればOK!もしリアルタイムで見過ごした方もリザルトを見ず実況解説を見れば同じ興奮を味わえます!

実況例 オーストリアGP決勝 実況解説

【生放送】F1 2025 第11戦 オーストリアGP 決勝 実況解説 【リアルタイム分析】【F1 2025】【Austrian Grand Prix】【角田裕毅】